キーワードを入力してください
スポーツの祭典、コンサート、フェス、展示会、演劇・舞台など各種イベントを成功させるには入念な準備が欠かせません。 その中でもコロナ感染対策は、一番に考える必要があります。国や各自治体が定めるイベントへ向けたコロナ対策ガイドラインを十分に理解した上で、開催するイベントに見合った独自のガイドラインを作成しておけば、今後何かあった場合でも迅速に対応ができます。
「三密」の回避や消毒・換気の徹底をどのようにするかを考えます。場所、おおよその人数を計算し、感染対策グッズの種類や必要な数量を割り出します。
従業員スタッフへ感染対策の意図が伝わっておらず、マニュアル通りに動けなかったり、感染対策グッズを置き忘れたなどではせっかく事前に用意をしていても台無しになってしまいます。
コンサートやフェス、スポーツ祭典のボランティア、各種イベント参加者へ感染対策の取り組みを周知していただくため、参加者への注意喚起など事前に告知します。
コロナ発生時から時間が経ち、どういった場所で、どんな状況でクラスターが起きたのかなどの状況把握もできるようになりました。それを踏まえた上でイベントのガイドラインを作成し、イベント当日に抜け・漏れ・ムダがないようにします。
後にアナウンスをする為の基本情報となるイベント情報をまとめます。
準備期間中のタイムテーブルを表にまとめ、抜け漏れを防ぎます。
会場全体が把握できるような会場マップを作成します。
イベント看板、感染対策周知の看板やバナーをどこに設置するかまとめます。
誰がどこに何をおくか、各担当者をリストにまとめます。
必要な用品の必要数量を割り出し購入リストを作成します。
新型コロナウイルスは自分自身で増えることができず、粘膜などの細胞に付着して入り込み増えます。流水と石けんでの手洗いや手指消毒用アルコールによって感染力を失わせることができます。感染経路の中心は飛沫感染及び接触感染で、大型イベントではマスク着用、アルコール消毒、人と人との距離をとることが重要となって来ます。また、発熱などのかぜ症状がある観客の入場お断りなど徹底して行う必要があります。
【A】検温装置 | 入場時に観客の体温を計ります。 |
【B】アルコール消毒装置 | 非接触タイプのアルコール消毒ディスペンサーなど取り揃えております。 |
【C】ベルトパーテーション | 接触をさけるためにベルトパーテーションで列の整理をします。 |
【D】バナー | イベント情報の告知やコロナ感染対策注意喚起を行います。 |
【E】飛沫感染防止パネル | 対面の飛沫感染防止としてアクリルパネルで仕切ります。 |
【F】スタッフの飛沫・接触感染防止用 | スタッフ一人一人を守るための飛沫・接触感染防止用アイテムです。 |
【G】テント | 物販コーナーやインフォメーションエリアに欠かせないテントです。 |
【H】ソーシャルディスタンス対策 | 一定間隔を保つための非接触アイテムです。 |
感染予防対策で大切なのは、ウィルスを「持ち込まない」です。風邪の症状などの発熱などでもご入場をお断りする基準として、検温はとても重要です。
手指の消毒をしながら検温もできるので大勢が集うイベントに大活躍!
場所を取らないコンパクトな非接触型温度測定器。清潔感のあるオールホワイト。
1秒測定の非接触ハンディ温度計。持ち歩きタイプなのでいつでもどこでも検温。
手洗いがすぐにできない状況では、アルコール消毒液もコロナ感染対策に有効です。アルコールは、ウイルスの「膜」を壊すことで無毒化します。入口や出口に設置し、感染を防止しましょう。
イベントの告知などに最適なパネル付き消毒ディスペンサー。
一定の距離を保つソーシャルディスタンスにかかせない動線整理の定番ガイドポール(ベルトパーティション)。イベント会場やコンサートの物販整列、セールのお客様整列用など、お客様の誘導・導線確保に大活躍!
面積が大きく、インパクトの大きい広告、展示が可能なバナースタンドです。視覚効果を最大限に発揮する大型バナーのスタンドもご用意しております。
一目でわかるバナースタンドはスムーズな誘導や注意喚起を実現します。
飛沫防止用ビニールカーテンやパーテーションを使用し、感染対策を徹底することで安心と信頼度がアップします。
イベントスタッフは、多くのお客様と接する機会が多く、それだけ感染確率も高くなります。スタッフの安全を守るためにも、個別の飛沫感染防止をおすすめします。
物販やインフォメーション、関係者休憩所に欠かせないテント。また、熱中症予防にもなる冷却ミストもご用意しております。
物販やインフォメーション、関係者休憩所に欠かせないテント。また、熱中症予防にもなる冷却ミストもご用意しております。
スポーツの祭典やイベント、フェスの物販コーナーや受付、展示会ブースなどに欠かせないバックパネル(インタビューボード)。インタビューや記者会見などでスポンサーや自主広告として欠かせないツールとなっています。多くの人の目に触れるヒーローインタビューで映像や写真として永遠に残る訴求力抜群の広告販促ツール。ミセダスのおすすめバックパネルは、面ファスナー(付属)で布地(タペストリー)のメディアを取り付けますので、繰り返しの使用が可能です。また、専門業者に設置していただく必要もありませんので、経済的かつ設置時間の融通がききます。
的確に視覚伝達するインタビューボード。なぜ視覚に訴求することが重要なのか?それは、人間の五感(視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚)は視覚が優先され、80%以上もの外的情報を脳に送り、記憶しているといわれているからです。以下の2枚を比較すると一目瞭然ですね。インタビューボードがある時のインパクトと視覚伝達が的確に行われるのがわかります。
後ろのコート上で、スタッフや他の選手が動いていたりするとそちらの方に目線が行ってしまう場合もあります。
このように目線を集中して留まらせ、当店のロゴがはっきりと目に焼き付けられ、また選手のインタビューにも集中できます。
1)女性の力でも簡単に広げる事ができます。アルミ製なので軽量、持ち運びもスムーズ。
2)ジョイント部分を固定させます。専門業者の方に設置してもらう必要はありません。
3)メディア(バナー)のサイドカバー有りと無しの両方が可能です。
サイドカバーが有る、無いとではサイズが異なりますのでご注意ください。
スポーツ世界大会は、スポーツ関連ショップ売上向上のチャンスです!ミセダスでは、その他にもショップ内を盛り上げるイベントに最適な店舗用品を取り揃えておりますので、お気軽にご相談ください。ショップづくりをトータルにサポートいたします。