キーワードを入力してください
店舗の商品を陳列・展示する棚、台、入れ物等に対して使われ店舗にはなくてはならない店舗用品です。 そして、VMD戦略に欠かせない売り場の顔となる商品を引き立てる役目を果たします。 例えば、季節のイベント時期は売上がアップします。戦略のひとつとして、店舗ディスプレイを視覚的に訴求する際、 什器の特製を存分に活かす事で他店との差を付けるチャンスにもなります。
関連記事:VMD戦略は万全ですか?売り上げがアップする店舗ディスプレイを作る。
![]() |
ラック | ![]() |
シェルフ | ![]() |
ショーケース |
主にオフィス家具や什器としての棚 | 前面に扉がないオープンな収納家具 | 強化ガラス表面を備えたキャビネット | |||
![]() |
ゴンドラ | ![]() |
ネットパネル | ![]() |
平台 |
商品陳列をするための什器の一部 | 網目を利用しフックで商品を陳列 | 商品を平積みに陳列する台 | |||
![]() |
ステージ | ![]() |
バスケットワゴン | ![]() |
スタンド |
マネキンや商品などを置く下台 | 衣類など商品を入れる網目のワゴン | 物を立てて展示するためのスタンド | |||
![]() |
イーゼル | ![]() |
ハンガー | ![]() |
テーブル |
何かを載せて展示する直立の支持体 | 衣類などを吊り下げて展示する家具 | 商品を平に並べて展示する台 | |||
![]() |
カウンター | ![]() |
アクリルボックス | ![]() |
カタログスタンド |
会計や接客に仕切りを兼ねた長い台 | 高い透明性、耐衝撃性のディスプレイ用品 | カタログを見やすく取りやすく展示する台 |
コンビニでパンを陳列する棚を「パン什器、ベーカリー什器」、スーパーの野菜・果物を並べる台を「青果什器」、アパレル商品を並べる棚を「アパレル什器」と呼ばれるように、職種や陳列場所によって呼び方が変わってきます。商品をお選びいただく際には、なるべくお客様へわかりやすくご提示できるよう商品名などを工夫しておりますが、商品選びにお困りの際や一括導入をお考えの場合は、お気軽にMiseDasまでご相談ください。導入実績豊富なスタッフがお客様にピッタリの店舗什器をご提案させていただきます。
焼きたてのパンや、スイーツをより魅力的に演出するため、高級感のある空間づくりや、ヨーロピアン風の大人かわいい空間づくりなど豊富な什器があります。
スーパー、デパ地下、産地直販店、道の駅など野菜や果物などを陳列するための店舗什器を「青果什器」と言います。見やすい傾斜や美味しく見える色合いなど工夫されています。
スリムなハンガー什器や木の温かみを感じるナチュラルな什器など、アパレルショップには欠かせない店舗什器、備品の事を「アパレル什器」と言います。
専用パーツの付け替えにより様々な商品陳列に対応できます。ホームセンター、ドラッグストア、スーパーマーケット、コンビニ、書店文具、量販衣料品などあらゆる業態で利用されています。
複数の机を組み合わせた固まりのことです。アパレル商品や雑貨・小物などの陳列に向いている什器でおしゃれな什器も充実しています。
ポール(柱)同士を連結して使用する什器です。シンプルな構造ながらも柔軟性が高く、変化に富んだディスプレイが可能です。アパレル・ファッションから雑貨などによく利用されています。
ハンガー陳列専用のハンガーラック什器です。変化に富んだ展開が可能です。ハンガーディスプレイと呼ばれる什器は、目的の商品を探すついでに商品を手に取ったり、興味を持ってくれる効果があります。
パイプを組み合わせた什器です。味のあるおしゃれなデザインが人気です。空間が広がり解放感のあるディスプレイが可能で、展示会でも使われます。
卓上に乗せるディスプレイ什器です。ショップのイチオシアイテム商品をディスプレイするのに有効です。また、人気のアクセサリー什器も多数取り揃えています。
照明を工夫することにり、陳列什器にディスプレイされている商品をより魅力的に演出することができます。
おしゃれな什器を使いディスプレイを行う事により展示している商品の価値が変わりブランド力が向上します。消費者の感性に響く店舗デザインと季節のイベントを融合させる事により、購買意欲が上がり売り上げもアップするそんなデザイン性に優れたおしゃれな什器を数多く取り揃えておりますので、用途に応じてお選びください。
ミセダスは、店舗什器、店舗用品の定番商品から業種別に特化した商品まで数多く取り揃えています。